最近、涙脆くなってきた気がするはやぶさです!
今週もお疲れ様です(`・ω・´)ゝ
今日は、めちゃめちゃベタな企画やらせてください。
泣けるアニメ紹介!!
なんか感動したい!っていう気分の時ありませんか?
僕はめっちゃあります(`・ω・´)
という訳で、泣きアニメをその泣きポイントと共に、定番から僕の勝手な好みまで。紹介します!!
いっちゃいましょ〜
※当記事は各作品のネタバレを含みますのでご注意くださいm(_ _)m
CLANNAD
はい。泣きアニメの定番。
泣きポイントはお花畑のシーン。
泣いていいのはトイレと胸の中だけ。
それと、CLANNAD
9話、14話、21話および
CLANNAD~After Story~
4話、6話、8話、12話、13話、16話、18話、19話、21話、22話を見たときである。
天元突破グレンラガン
熱苦しいけど結構うるっと来るシーンもある作品。
泣きポイントはシモンがカミナの死を乗り越える所。
このカットがめちゃくそかっこいい。
ReLIFE
社会を経験するとこれ見てボロボロ泣くよね。
泣きポイントは、日代さんが記憶を消される直前、手の甲に「海崎新太に恋をした」と書いて眠っているシーン。
これは切なすぎて辛い。
ヴァイオレットエヴァーガーデン
京アニの最高傑作では?
泣きポイントは、まず神回と評判の高い10話。
普段無表情なヴァイオレットが涙を流すのはずるい。
そして、劇場版が本当にヤバかった(語彙力)
私なんで泣いてるんだろう
メイドインアビス
このアニメの泣きポイントはおそらく一択でしょう。
アニメ版最終回。
こんなん、号泣するナナチにつられて泣いてまうに決まってるやろ!!
シュタインズゲートゼロ
シュタゲは感動的で名シーンも多いのですが、ここではゼロの別世界線の紅莉栖に会いに行く話を推します。
ここは完全に原作超えた。屈指の神回。
僕はとらドラではみのりん派なので、泣きポイントに選ぶシーンは、みのりんが竜児の口を塞いだ自らの手にキスをふるシーンです。
全みのりん派が涙を流し、敗北を認めた瞬間である。
ポケットモンスター みんなの物語
個人的にポケモンの映画で一番好き。
ポケモン映画がこういう心温まる系に路線変更したのは大正解だと思います。
泣きポイントは、ウソッキー。
はい。泣けるアニメの泣けるポイントを紹介しました。
感動的な作品を見ると、心が洗われる同時に、なんか辛くなってきません?
いい作品ほど、虚無感というか余韻がやばい。
たまにはそういう感情に浸るのもいいのではないでしょうか。
感動的なアニメを見てピュアな気持ちになりましょう!(`・ω・´)
〜fin〜
今週のアニソン
第17回!
今回は!泣きアニメでも紹介したとらドラ!より、
silky heart/堀江由衣(2009年)
この曲のエモポイントは
♪愛には不器用だったんだって
で大河が泣き顔で振り向くシーン!
これが2クール目のOPっていうのがいいんですよ!
クライマックス感。
では今週はこの辺で。
よい週末を!